4月 パステルデッサン「静物」・紙工作「雉か鳥」
5月 鉛筆デッサン「雉か単体モチーフ」(1水金お休み)・紙工作「雉か鳥の続き」
6月 絵具「剥製写生・雉」・モダンテクニック「七夕」
7月 絵具「愛鳥週間文字入れ又は風景」・染物「エコバッグタマネギ染め染めかタイダイ染め」(4水金お休み)
8月 【自由参加】「ポスター講座」
9月 絵具「にじみ絵・恐竜かドラゴン」工作「ハロウィン」
10月 水墨画「来年の干支・龍」ブロンズ粘土「龍」
11月油絵「自由画の下塗り・下描き」「龍の塗装・台座屏風制作・門松準備」
12月 油絵「自由画」・3金「クリスマススワッグ」3水、4金「ミニ門松作り」(4水お休み)
1月 油絵「自由画」2回
2月 油絵「自由画」2回(3水お休み、4水は3月の造形)
3月 ペン・固形水彩「春の花束」樹脂粘土「小さな花束」(4金お休み)
※都合や子ども達の希望により変更することもあります
4月 樹脂粘土「ミニチュアフード」
5月 鉛筆デッサン「友達の顔か単体モチーフ」またはクロッキー
6月 絵具「剥製写生・雉」
7月 絵具「愛鳥週間文字入れ又は風景」
8月 【自由参加】「ポスター講座」
9月 絵具「木の写生」
10月 水墨画「来年の干支・龍」
11月 コラージュ「動物」
12月 油絵「自由画の下塗り・下描き」
1月 油絵「自由画」
2月 油絵「自由画」
3月 ペン・固形水彩かパステル「春の花束」
※都合や子ども達の希望により変更することもあります
4月 パステルデッサン「静物」・紙工作「雉か鳥」
5月 鉛筆デッサン「雉か単体モチーフ」・紙工作「雉か鳥の続き」
6月 絵具「雉か宇宙」・モダンテクニック「七夕」
7月 絵具「愛鳥週間文字入れ又は風景」 7月造形はお休み
8月 【自由参加】「ポスター講座」
9月 絵具「にじみ絵・恐竜かドラゴン」工作「ハロウィン」
10月 水墨画「来年の干支・龍」ブロンズ粘土「龍」
11月 絵画お休み
「龍の塗装・台座屏風制作・門松準備」
12月 油絵「自由画」・3土「ミニ門松作り」
1月 絵画お休み 油絵「自由画」1回
2月 油絵「自由画」2回
3月 ペン・固形水彩「春の花束」樹脂粘土「小さな花束」
※都合や子ども達の希望により変更することもあります
※土曜日の9才から大人の部の講座内容は受講生のご希望に応じて画題を決めます。
★9才〜大人の部を2023年5月より開講します(月1回第3土曜)★
時間:15:10-17:10(2時間)
画題(予定)
・5/20(土)「静物」(パステル)
・6/17(土)「聖宝寺の滝」(透明水彩)
・7/15(土)「ぶどう」(色鉛筆)
・9/16(土)「田んぼと彼岸花」(透明水彩)
・10/21(土)「秋の花」(パステル)
・11/18(土)「紅葉の春日神社」(透明水彩)
・12/16(土)「クリスマスモチーフ」(色鉛筆)
持ち物:お手持ちの画材(なければ貸し出しますので手ぶらでお越し下さい)
入会金:2000円、参加費:2000円
体験レッスン:2回まで1000円
※ご予約受付中です。お問合せフォーム又はお電話09084039559にて承ります。