6月水彩教室suiren(名古屋)・・・6/10(土)風景画「聖宝寺の滝」、6/28(水)静物画「ガラス・瓶」です。
6月絵画造形教室suiren(桑名)・・・6/2(金)、3(土)、7(水)、9(金)、14(水)、16(金)、17(土)、21(水)、28(水)
絵画「剥製・雉」、造形「モダンテクニック・七夕飾り」です。
※第4金曜6/23はご希望の方がいらっしゃればレッスンします。
よろしくお願いします。
★大人の部 体験レッスン★
現在空きがあるのは、以下の回です。
<名古屋>水彩教室 第2土曜日 風景画コース1名募集、第4水曜日 静物画コース2名募集 (中学生以上可)
<桑名>絵画教室 第3土曜日 若干名募集 (9才以上可)
★小学生の部 体験レッスン(桑名)★
現在空きがあるのは、以下の回です。
・第2金曜・2名募集(絵画)
・第4金曜・空きあり(造形)
※他の水金土曜の回は、現在ほぼ満席ですが、ご希望の方はお問合せ下さい。
※体験レッスン参加費は2回まで1000円です。
※ご予約随時受付中です。お問合せフォーム又はお電話09084039559にて承ります。
ご予約受付中です。詳細はこちらです。小学生対象です。楽しく制作しましょう!
8/4は満席になりました。7/27・7/28・8/7は残席3席、8/2は残席2席です。ご予約の皆様ありがとうございます。
お待ちしております。
5月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「木漏れ日」「カーネーション」
・小学生の部(桑名)「剥製・雉(鉛筆デッサン・絵具)」「工作(紙や粘土)・鳥」「友達の顔・クロッキー」
・9才-大人の部(桑名)「パステルデッサン・静物」
2022年4月絵画造形教室開講に伴いホームページをリニューアルしました。今後ともお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
suiren(すいれん)の名前の由来は、2015年7月に水彩教室を開講した時の想いや初心を忘れないよう、7月に咲く「睡蓮」を名前に入れました。他にも水簾(滝)の意味合いもあります。受講される皆様にとって、絵を描く時間が日々の生活の中で一服の清涼のひとときとなりますよう、楽しい講座を心掛けたいと思います。