2025年 講座内容の一部


2025年1月「三重県・御在所岳」

2025年2月「桃の節句」

 

2025年3月「平等院鳳凰堂」

2025年3月 「東山動植物園のかば」

2025年4月風景画コース「鶴舞公園の桜」

2025年5月「長島水辺のやすらぎパーク・牡丹」

2025年6月「佐久島」

2025年7月「鈴鹿市・椿大社」

2025年8月「ひまわり畑」

2025年7月「人物クロッキー、デッサン、淡彩」

ダウンロード
人物淡彩の動画です(25秒)
生徒さんが撮影してくれました
video_571133711446442210-3JTN8GZ6.mov
QuickTime ビデオフォーマット 5.9 MB

水彩画初心者の方、描くのは久しぶりという方もどうぞ。

水彩教室suiren(すいれん)は名古屋市千種区、覚王山駅より徒歩7分のカフェの一角で行なっている水彩画の絵画教室です。水彩スケッチは「気軽に絵を始めてみたい」という方にぴったりの講座です。「絵は難しそう」と感じる方も多いでしょうが、まずは筆を取り画面に色を置いてみて下さい。あなただけの素敵な世界が広がります。是非お気軽にご参加下さい。


【風景画コース:月1回、第2水曜日or土曜日 10:30-12:30】

風景画コース写真

風景スケッチは現場で描くのが理想ですが、本講座では写真をもとに描きます。年に1〜2回は屋外でのスケッチ講座もいたします。水彩画の様々な技法を学び、屋外写生が出来る力を身につけます。

 

 

 

 

 

 


【植物/静物コース:月1回、第4水曜日 10:30-12:30】

植物/静物画コースの写真

季節ごとの植物や静物などを実際に見ながらスケッチし着彩します。デッサン力、構図や形の取り方、質感の表現など絵の基礎を身につけます。

 

 

 

 


【場所:名古屋市千種区丘上町2−26ロアール丘上1F カフェギャラリーfare内】

【対象年齢:中学生〜大人】

【入会金:2,000円、受講料:2,000円/1回】

画材は各自ご用意下さい。(スケッチブック、水彩絵具、筆、パレット、鉛筆やペン、練り消しゴム等。筆洗器はお貸しします。)

 

入退会随時、月1回・2回どちらでも受講可能です。受講は月ごとに、ご都合に合わせてお選び頂けますのでご相談下さい。受講料はご参加される講座当日にお納め下さい。

※2025年4月よりキャッシュレス決済(クルジットカード決済かコンビニでのお支払い)も承ります

 

※両講座ともに2時間で1枚の絵を描きます。

※年に1回は作品展示の場を設ける予定です。

 


体験講座のご案内

ご見学は講座開催時間内ならいつでも可能です。体験講座は1回1,000円にて承ります。体験講座では画材をお持ちでない方には貸し出しますのでその旨お伝え下さい。初めて絵を描く方には道具の揃え方、及び絵の基本的なことを丁寧にアドバイス致します。経験者の方もこれまでに培われた画風を大切にいたします。

 

※ご希望の方はお問合せ下さい。

 

【お問合せ先  メール:mail@watercolor-sketch-suiren.com   電話:090-8403-9559(伊藤)】


水彩教室の様子や受講生の作品