2023/11/24
9月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「田んぼと彼岸花」【風景】、「中秋の名月」【静物・植物】
・小学生の部(桑名)「恐竜、来年の干支・龍(クレヨン・絵具)」「木のスケッチ」【絵画】、「ハロウィン工作」【造形】
10月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「秋の隼人池」【風景】、「来年の干支・龍」【静物・植物】
・小学生の部(桑名)「水墨画・龍」「木・キジの続き」【絵画】、「ブロンズ粘土・龍」「ハロウィン工作」【造形】
・9才-大人の部(桑名)「田んぼと彼岸花」【透明水彩】、「秋の花・コスモス」【パステル】
2023/10/22
2023年10月10日-21日、
SAN-AI GALLERY +contemporary artに、講師・伊藤雅美の作品を出品しました。
ご高覧頂きありがとうございました。
2023/08/15
11日間、延べ人数85名様にご参加頂きました。
皆様ありがとうございました。
2023/08/15
mamaすきるさん主催の、なつやすみこどもたいけんの講師として、7/30にプログラム⑦を担当しました。
ご参加の皆様ありがとうございました!
2023/07/26
2023年7月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「紀伊長島の海・夕日」「ぶどう」
・小学生の部(桑名)「宇宙」「七夕」「剥製・雉(絵具・ポスター)」「染物(タマネギ染め・タイダイ染め)」
・9才-大人の部(桑名)「ぶどう(色鉛筆・水彩色鉛筆)」
2023/07/26
2023年6月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「聖宝寺の滝」「ガラス瓶」
・小学生の部(桑名)「剥製・雉(絵具・ポスター)」「モダンテクニック・七夕吹き流し」
・9才-大人の部(桑名)「聖宝寺の滝」
2023/05/29
5月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「木漏れ日」「カーネーション」
・小学生の部(桑名)「剥製・雉(鉛筆デッサン・絵具)」「工作(紙や粘土)・鳥」「友達の顔・クロッキー」
・9才-大人の部(桑名)「パステルデッサン・静物」
2023/05/09
4月の講座の内容です。
・水彩画コース(名古屋)「臨江閣」「きりん」
・小学生の部(桑名)「パステルデッサン静物」「工作・鳥」「ミニチュアフード・犬」
・9才-大人の部(桑名)「風景画・透明水彩」
新年度からご入会の皆様も、継続の皆様も、今年度もどうぞよろしくお願いします。
今年度もアートを楽しむ時間を皆様と共に過ごすことができ幸いです。
どの回も雰囲気良く、集中して制作に取り組んでいます。ありがとうございます。
2023/05/02
3月の講座の内容です。
・水彩画コース「走井山の桜」「イースター」
・未就学児の部「自由画」
・園児、小学生の部「イースター」「紙籠を編む」
・体験レッスン「リンゴ」でした。
プラスチック製の卵に自由に絵付けしました。
クラフトバンド(紙)か、紙カップと布で籠を編みました。庭でエッグハントもしました。ご参加頂きありがとうございました。
※未就学児童の部は3月末で終了しました。今迄ご参加下さった皆様ありがとうございました。
2023/04/09
1・2月は作品展に向け、小学生は油絵「自画像か家族(ペット含む)」「りんご・みかん」を描きました。 未就学児、園児の部・・・1月テーマ「だるま」、2月テーマ「自画像・自由画・モダンテクニック」 水彩教室・・・1月テーマ「門松」「ポインセチア・りんご」2月テーマ「白菜・冬野菜」でした。 冬の寒さに負けず、熱気ある制作でした。